五島列島福江島の南部に位置する大浜地区は、美しい砂浜と透き通ったエメラルドグリーンの海が輝くまちです。子どもたちは、翁頭山、香珠子海水浴場、大浜海水浴場、高崎公園など豊かな自然の中でのびのびと生活しています。
大浜小学校は、大浜(浜、中通、小泊)、黒蔵、増田の3地区からなり、令和5年度の児童数は23名(1年2名、2年3名、3年2名、4年5名、5年3名、6年8名)、学級数は5学級(1・2年複式学級、3・4年複式学級、5・6年複式学級 特別支援学級2学級)、職員数は12名、世帯数は16世帯です。 校章は、中央に「大」の文字が図案化され、子供たちが大きく伸びていくようにとの願いが込められています。また、「大」のまわりには、5つの「はまゆう」の実が描かれ、強くたくましく成長してほしいという思いが表されています。 アフリカから黒潮に乗って五島に流れ着き、海岸の岩角に芽生え、潮風にもめげずすくすくと伸び、香り高い花を咲かせている「はまゆう」のように、大浜っ子も五島から世界へはばたき、力強く光り輝いてほしいと願っています。 |
![]() 歓迎遠足にて ![]() 校章 |
・議事録 4/25 |
・議事録 6/8 |
・議事録 9/21 |
・「ありがとう大浜小学校」Tシャツ・ポロシャツを作ります!(地域へ回覧しています。) |
・寄付金協力(寄付金の募集は終了させていただきました、ご協力ありがとうございました。) |
・大浜小学校閉校記念式典の御案内(クリックでPDFが開きます) |